世界的な軍事費急増を背景に、軍事テックベンチャーが続々登場している。先日ドイツの秘密主義ユニコーン「Helsing」を紹介(*1)したが、今回は米国企業。
秘密の「電子戦兵器開発」スタートアップCX2、a16zなどから資金調達 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
電子戦の分野で注目を集めているのが「CX2」。無線信号の妨害や傍受、対ドローン戦術などを可能とするため、指向性エネルギーや電磁スぺクトルを利用する機器の製造を行っている。ここでいう指向性エネルギーとは、平たく言えばレーザー(ビーム)のこと。
ウクライナやガザの戦場に見られるように、今はドローン戦術が最も注目されている。であれば、対ドローン戦術も同様に注目される。雲霞の如く押し寄せる自爆ドローンから空母のような巨大標的を守ろうとするなら、ひとつには電波妨害という手段がある(*2)。
しかし当初は電波誘導やGPSで位置確認しながら飛んでいるドローンも、ある時点からカメラ映像を認識して突っ込むようになれば、この手段では防ぎきれない。そこで散弾銃やヴァルカン・ファランクスのように弾丸をバラ播くことになるのだが、レーザービーム兵器なら遅延なくドローンを補足できる。
ただ、その実用性はどうかなと思っていたところ、こんな記事が出た。
米軍がレーザー兵器でドローンを撃墜し始めたもよう AIで識別、弱点見抜く | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
同じ<Forbes誌>だが記者は異なる。ここには「CX2」らの名はないが、すでに米軍が試行し始めているというのだ。そして当然のように、標的の識別・優先順位付けなどにはAI技術が利用されているはず。繰り返しになるが、やはりAI兵器規制は難しい。それとも、これは防御兵器だからいいとでも言うのだろうか?